専業主婦と本気で向き合ってみた

家事下手・育児下手のポンコツ主婦だけど、夫子供を支える力だけは誰にも負けないつもり!

【将来が不安だから】働く?子供の近くにいる?

どうもこんにちは。共働き当たり前時代の令和において、なんとしても専業主婦で居続けたいと願っている40代2児の母、キャロラインです。

 

 

「経済的な余裕さえあれば私も専業主婦になりたい」

いやぁ~

ホンマそれ。

f:id:femmeaufoyer:20210914113008p:plain

 

専業主婦になりたいか、そうでないかの議論の際によく出てくる言葉です。

 

とは言え最近は、独身女性で専業主婦志望の人は少なくなっているみたいですね。

 

・自分の使えるお金を稼いでおきたい

・旦那に依存せずに自立していたい

・せっかく築き上げたキャリアを手放したくない

f:id:femmeaufoyer:20211029224954p:plain

などなど。理由は様々ですが。

 

でも、子育てが始まってその考えに急ブレーキがかかる方も多いのではないかなぁ。

 

子育て中の共働き世帯では、まだまだ女性の方へと負担がかかりがちですもの。

それと、パートであっても、時短フルタイムであっても子供との時間はどうしても減ってしまいます。

子供の一瞬、一瞬をもっとそばで見ていたい、と思っていてもアッという間に過ぎていく。

ものすごく葛藤を抱えながら働いているママ、多いんじゃないかしら。

f:id:femmeaufoyer:20210914113158p:plain

 

そこで冒頭の

「経済的な余裕さえあれば私も専業主婦になりたい」

これは実際に子育てを始めた方にこそ生まれる葛藤なのではないでしょうか。

 

でも、ほんと。そうですよ。

専業主婦が何を言う、という感じですが私も同じように思うんです。

経済的な余裕さえあれば、子供が小さいうち、又は精神的に自立して成熟してするまで(何歳かは人それぞれではあるけど)は専業主婦でいたいです。

f:id:femmeaufoyer:20211029231155p:plain

 

我が家の場合は、決してお金に余裕があるから専業主婦をさせてもらっているわけではありません。

夫の精神的ケア

子供の精神的ケア

家庭基盤の構築

ここに力を入れたい、入れなければという家庭運営方針のためです。

お金のことは一旦置いておいてでも、ここに力を入れるべきだと夫と判断したからです。

 

経済的な余裕?

ないない!!!そんなの。

子供2人育てて、学費貯めて、家のローンを払って、家の修繕費も用意して、老後やお葬式に迷惑のかからない保険やお金を貯めて・・・。

って、

 

全然足りません!!!

 

ぜんっぜん足りません!!!!!

f:id:femmeaufoyer:20210914112845p:plain

今生きている分にはマイナスにはなっていないけれど、今の会社で主人が働き続けてくれたらそれなりに出世するのは分かっているけれど、無駄遣いなんてしていないけど、

それでも

 

経済的に安心

 

と言うためには、やはり私は専業主婦なんてやっている場合ではないです。

少しでも稼がなくちゃいけないし、少しでも働いた方がいいんです!!!

 

①幸い、今日食べる分はある。

②明日食べる分もある。

③少額だけど少しずつお金を貯めることはできる。

(だけど、状況としてはとても厳しい部類)

 

この3点があるから、なんとか専業主婦を選ばせてもらえてます。

 

経済的な不安がないのであれば、

将来が不安だから のあとに、「働く」一択ではなく、

・夫をもっと支えるための時間を作りたい

・幼少期の子供との時間を大切にしたい

・安全基地となるように家庭をしっかり構築したい

など、色んな選択肢が持てるのに・・・と思います。

 

働くことが悪とは思っていないし、お金が一番大切なこともいやってほどわかる。

でも、時間・空間・心など、目にみえにくい部分をどうしても置き去りにできない自分もいる。

 

だから、何を採用して何を捨てるのか。

ここが本当に難しい。

悩みます・・・。

バランスの難しさを感じます。

 

家族や子供の将来が不安だから・・・

 

皆さんなら、この言葉に続く言葉に何を入れますか?

 

今のところ、私が出した我が家の方針としては

 

夫の喜ぶことをたくさんやって、

夫の大切だと思うことをたくさん実行して、

夫がテンションあがるように尽くして尽くして尽くしまくって、

夫が少しでも多くのお金を家に持って帰れるように努力して。

 

子供が心の安全を感じるような空間を作り。

 

家族全員の心が休まるように。

 

今のところ、私がお金を持って帰ってくるという策は我が家では浮上しない感じかな。

 

でも、悩みます。

 

ではまた。